れたなうWS 2016 Summer
ルーリングペンで表現する文字と線の「静」と「動」Ⅰ
満席となりました(7/5現在)
作品過程やスキルアップに向けて、ルーリングペンは今やマストアイテムとなっています。文字に変化やリズムがほしいが、何をどのように使うのか、。作品にどう活かせるのかなど、ペンの使い方から、線の出し方、レイアウトなど、書いてみたいと思うワードを自由に楽しんでみましょう。
【日時】 2016/8/21(日)13:30~16:00
【場所】 エル・おおさか(大阪府立労働センター) 本館 602号室
〒540-0031 大阪市中央区北浜東3-14
TEL:06-6942-0001
http://www.l-osaka.or.jp/
【担当】 高瀬恵美(カリグラファーズ・ギルド会員)
【対象】 初心者から~どなたでも
【定員】 10人
【受講料】 3,000円
【材料費】 400円(MBM木炭紙1枚含む)簡単な線の見本帳を作ります。
【持ち物】
・烏口(右写真参照)
・お持ちのオートマチックペン(サイズは何でも可)
・墨汁、不透明水彩絵の具、水入れ、等
・お持ちであれば、表面がざらつきのある水彩紙、練習用紙(スケッチブック等 何でも可)
水彩紙は各自必要枚数をご用意ください(サイズ自由)
黒水彩紙に白も可
・ワードを5程度
・ルーリングペンで表現方法を変化させたいと思う書き溜めた作品等があればご持参ください
**************************************************
【お申込みについて】
満席となりました(7/5現在)
必要事項を記載の上、下記メールアドレスまでご連絡くださいませ。
後程受付状況をご連絡いたします。
※受付担当者が不在でお返事が遅くなることもございます。
3日たっても当方からご連絡がない場合はお手数ですがご一報ください。
【お申込みアドレス】ws_tks@yahoo.co.jp(@を半角にして送信してください)
【件名】「れたなうWS 2016 Summer ルーリングペン」
【必要事項】
・お名前
・当日連絡のとりやすいお電話番号
・メールアドレス
・市町村までのご住所(○○県○○市○○町、○○県○○市○○区など)
※2016/6/26(日)から受付開始。
※メールのみの受付とさせていただきます。
※先着順とさせていただきます。