れたなうWS 報告

2016.02.11

LETTERSNOW(れたなう)ワークショップ 2016 Spring
 「油性文字のおしゃれクラフト①」

【日時】 2016/2/7(日)10:00~12:30
【場所】 エル・おおさか(大阪府立労働センター)  本館 503
【担当】 木作輝代(カリグラファーズ・ギルド会員)
【参加人数】5名

 

この講座では今はやりの「プラ板」を使ったアクセサリーを作りました。
とはいえ、やはりカリグラフィーを楽しんでいるものが集まるのですから、文字の入ったチャームに挑戦しました。
独学でやってもなかなかうまくできなかったチャーム作りが、木作さんの丁寧なご説明で見事に成功!

みなさん思い思いのイニシャルや絵をどんどんデザインして作成しました。

ここで重要なのは油性のマーカー。3.5mmのマーカーですが、プラ板は1/4に縮むので見事に細い線もでます!
パステルやマーカーを使った背景色のつけ方もお教えくださいました。
楽しい遊びが増えましたね!(籔)

2016.02.11

LETTERSNOW(れたなう)ワークショップ 2016 Spring
「アクリルメディウム① ~グロスポリマーメディウムの可能性を探る~」

【日時】 2016/2/6(土)13:30~16:30
【場所】 エル・おおさか(大阪府立労働センター)  本館 503
【担当】 丸池由佳理(カリグラファーズ・ギルド会員)
【参加人数】3名

 

和やかな雰囲気で進みました。
グロスポリマーメディウムを買ったけど使い道がよく分からないと言うお声が多くみな様数年前に買ったと言う物をお持ちでした。

講座はメディウム本来の使い方を応用したサンプラー作りからクラフト的な使い方など多岐に渡り、充実した3時間だったと思います。
終了時にはみな様に「楽しかった!」と言って頂きました。(丸)

 

2016.02.11

【WS報告】LETTERSNOW(れたなう)ワークショップ 2016 Spring
「ガラスエッチング」

【日時】 2016/2/6(土)10:00~12:30
【場所】 エル・おおさか(大阪府立労働センター)  本館 503
【担当】 信谷香奈恵(カリグラファーズ・ギルド会員)
【参加人数】6名

 

参加して下さったのは、12月のレタナウ展で展示されていたガラスエッチングに興味を持った方達。皆さんカリグラフィーをされるので、全員がペンレストの希望でした。
カット練習のあと、練習用のガラスにエッチングしてもらいました。
そして本番。細かい作業が続きます。皆さんとても真剣な様子。

ほぼ時間内に仕上がりました。初めてとは思えない程、完成度が高かったです。
4cm角のガラスの中に、デザインされた文字が美しくエッチングされました。

細かい作業で大変でしたが、皆さん満足されてました。
お疲れ様でした。(信)

2015.12.15

LETTERSNOW カリグラフィー作品展 Vol.1

会場の様子をお届けいたします。

1F、2Fに通じる階段には作品の展示、2Fは販売。
土曜日、日曜日にはデモンストレーションも行いました。

連日たくさんの方においでいただき、賑やかな作品展になりました。

 

 

 

2015.08.05

【WS報告】LETTERSNOW(れたなう)ワークショップ 2015 summer
     「作って楽しい、もらって嬉しいミニカード」

【日時】 2015/8/2(日)13:30~15:30
【場所】 エル・おおさか(大阪府立労働センター)  本館 601
【担当】 生玉絹子(カリグラファーズ・ギルド会員)
【参加人数】3名

 

午後からはまったりとミニカード作り。
工夫された3種類のミニカードを作っていきました。
これがまた・・・端紙で簡単にできるのだけど、甘すぎずとってもuseful!
ちょっとしたコツで仕上がりもきれいに。。。
コレは使えます!!

2015.08.05

【WS報告】LETTERSNOW(れたなう)ワークショップ 2015 summer
「ギルディング I」

【日時】 2015/8/2(日)10:00~12:30
【場所】 エル・おおさか(大阪府立労働センター)  本館 601
【担当】 籔本准子(カリグラファーズ・ギルド会員)
【参加人数】12名

 

レイズド・ギルディング、フラット・ギルディング、オイルパステル・ギルディングを試しました。
みなさん箔の扱いには慣れていらっしゃる!
少し時間が足りなかったようですね。次回の「ギルディングII」はたっぷり時間をとりたいと思います。
「じゅんこオリジナル」のレイズド・ギルディングのりはとっても好評でした。

オイルパステル・ギルディングの皆様の作品がとってもクールでした!

 

 

2015.08.05

【WS報告】LETTERSNOW(れたなう)ワークショップ 2015 summer
「金魚のモチーフのサマーカード」

【日時】 2015/8/1(土)13:30~15:30
【場所】 エル・おおさか(大阪府立労働センター)  本館 601
【担当】 丸池由佳理(カリグラファーズ・ギルド会員)
【参加人数】4名

 

かわいらしいタイトルでしょう?、なんのなんの!
金魚の歴史、しっぽの種類の説明から、ペン・マニュピレーション、ミニカード・・・まで、とってもハードな内容でした。
特にペン・マニュピレーションでは様々なパターンの線の例を参考に練習を重ねていきました。

最後にできたミニカードがCUTE!

 

 

2015.08.05

【WS報告】LETTERSNOW(れたなう)ワークショップ 2015 summer
     「平筆のお花で飾るスクロールペンのカード」

【日時】 2015/8/1(土)10:00~12:30
【場所】 エル・おおさか(大阪府立労働センター)  本館 601
【担当】 木作輝代(カリグラファーズ・ギルド会員)
【参加人数】8名

 

平筆、スクロールペンって普段習うこともないですよね。
初めてのツールを使うときは皆さん緊張!!
でも、慣れてくるとタッチもやさしくなってきていい線が出るようになりました。
最後に少しカードに仕立てて・・・素敵な作品が出来上がりました~。

 

 

2015.02.08

【WS報告】LETTERSNOW(れたなう)ワークショップ 2015 spring
     「羽根ペンを作ろう」

【日時】 2015年2月7日(土)13:00~15:00
【会場】エル・おおさか(大阪府立労働センター)  本館 706
【講師】木作輝代(カリグラファーズ・ギルド会員)

 

さて、昼食をはさんで午後からは羽根ペン講座です。
普段の教室ではなかなかできない体験ですので、たくさんの方が集まってくださいました。

羽根ペンに使える鳥はいろいろありますが、一般的なのはガチョウや白鳥です。ネットで購入可能です。
羽根ペンにするためには軸を硬化させる下処理が必要ですが、今回は省略!

さっそく羽根をカッターで削っていきます。
いつも使っているスチールペンを観察しながら成型していくと、その合理性が理解できます。

羽根自体が個性を持つため、お一人お一人問題点が違います。
木作輝代さんはどのようにしたら書けるようになるかを丁寧にご指導くださいました。

書いては微調整、書いては微調整の連続でしたが、最終的に皆さん2種類の羽根ペンを作ることができました。

木作輝代さん、お疲れ様でした!

2015.02.08

【WS報告】LETTERSNOW(れたなう)ワークショップ 2015 spring
     「アルミワイヤーで作るペンレスト」

【日時】 2015年2月7日(土)10:00~12:00
【会場】エル・おおさか(大阪府立労働センター)  本館 706
【講師】信谷香奈恵(カリグラファーズ・ギルド会員)

 

穏やかな冬の日。お出かけ日和でしたが、朝からたくさんの方が集まってくださいました。

信谷さんの素敵なワイヤーワークを是非自分でも作ってみたい・・・を挑戦したのですが・・・。
信谷さんが曲げるといとも簡単に曲がるかに見えるワイヤー。そんなに簡単にはいきません!

ねじるのも一苦労、四角を作るのも一苦労、S字になると泣きそう・・・
神経集中が続いておしゃべりどころではありません。

普段は持ち慣れないニッパー、ラジオペンチでワイヤーと格闘です。
セロテープが唯一のよりどころ!
ワイヤーは柔らかいものですが、一度ヘンに曲がってしまうともとに戻せないところが難しいところです。

信谷さんは四苦八苦する私たちに丁寧に指導してくださいました。
ワイヤーをなんとか組み終わっても、そのつたなさに嘆いていた受講生の皆さんですが、最後に水性エナメルを塗り終わると・・・「いいやん!!」

それに、用意してくださった紙の「ゴミ入れ」には美しい「カリグレイスコープ」が・・・
カード立てのお土産までつけてくださって・・・大満足のWSでした。

信谷さん、本当にありがとうございました。