Calligraphy News!

2013.04.28

福岡のカリグラファー初島さつきさんが主宰される『スタヂオポンテ』でもMargaret Morgan氏 WS が開催されます。

詳しい内容は スタヂオポンテ WEBサイトでご覧ください!

 

■カリグラフィックな風景画  The Calligraphic Landscape

2013年7月6日(土)・7日(日) オールレベル

 

■装飾文字の描き方 Painting Illuminated Letters

2013年7月8日(月) オールレベル

 

■スライドレクチャー&交流会
開催日:2013/7/6(土)19:30~

 

主催:スタヂオポンテ
場所:福岡市

 

2013.04.28

KCF主催:Margaret Morgan氏 WS

受付が始まりました! 

KCF WEBサイトで申込要領をご覧になれます。
KCFで主催する最後のWSとなります。
スタッフ一同一丸となって取り組ませていただきます。

是非ご参加ください~~。

 

■Capital creation   (大文字の創作)
【日時】2013/6/28(金) 10:00~16:30

 

■Design & Layout (デザインとレイアウト)

【日時】2013/6/29(土)・30(日) 10:00~16:30
  

 

■スライドショー
開催日:2013/6/28(金)18:00~

主催:KCF
場所:神戸市中央区

2013.04.20

KCF最後の作品展の日程と会場が、以下のように決定いたしました。


神戸・カリグラフィー・フォーラム第7回展覧会

【会期】2013年10月23日(水)~27日(日)

【会場】GALLERY 北野坂 2、3、4階

神戸市中央区山本通1-7-17
WALL AVENUE
http://www7.ocn.ne.jp/~kitano/

【主催】神戸・カリグラフィー・フォーラム

http://www.kcforum.org/

 

素敵な共同作品も予定しています。
是非、秋の神戸にいらしてくださいね!

2013.04.09

大阪のカリグラファー吉田育美さんから作品展のご案内が届きました。

 

手書き文字 カリグラフィー
第2回  PONTE NOTTE 生徒作品展

【会期】2013/5/24(金)~28(火)

11:00~19:00
(最終日18:00まで)

【会場】Gallary 4匹の猫

大阪市北区茶屋町5-2

 

大阪のカリグラファー伴美由貴さんのクラス展です。
手書きのカードも販売されるとか!
前回は残念ながら伺えなかったけれど、今回は行けそう!楽しみ!

2013.03.25

芦屋のカリグラファー清水裕子さんからイベントのご案内が届きました!

【壁文字プロジェクト@なにわ活版研究所】

2013年4月1–3日、清水裕子と三戸美奈子さんが「好奇心・妄想・実験」をテーマに、レタープレススタジオなにわ活版研究所(なに活)の壁に手書き文字を書きます。
http://www.studio-letterarts.com/news.html

4月6日(土)午後にお披露目と懇親会がありますので、どうぞご参加下さい。
制作のプロセスなどをお話しさせていただくトークイベントもあります(14時から30分ほど)。

なにわ活版研究所
大阪市北区大淀中3丁目8番11号 株式会社大同印刷所1階
このプロジェクトの問い合わせはこちらまで
letterarts@mac.com 清水裕子

 
清水裕子さんより
昨年二人で神戸のギャラリーに書いたようなパフォーマンスではなく、作品として壁に直接書き、残る物を作ります。 4/1-3の作業(4/1は清水のみ)をご覧いただくことも可能ですが、作業としてそれぞれのペースでゆっくり進めていきます。ご了承下さい。

皆さまには是非6日のお披露目会で完成形をご覧いただければと思います。どうぞご参加下さい!

2013.03.23

芦屋のフランス額装家、向井理依子さんから作品展のご案内です。

encadrement -documents divers-

【会期】2013/4/2(火)~4/7(日)

12:00~19:00
(最終日17:00まで)

【会場】ギャラリーPaw

芦屋市精道2-15

2013.03.23

芦屋のフランス額装家、向井理依子さんから作品展のご案内です。

encadrement -documents favoris-

【会期】2013/3/30(土)~4/3(水)

12:00~19:00

【会場】maruni110

神戸市中央区栄町通3-1-7
栄町ビルディング1階110号

2013.03.12

クリスタ・シュバルツトラウバー Christa SCHWARZTRAUBER さんの展示です!

 

【会期】2013/4/8(月)~26(金)

10:00~19:00
※ 土日祝日休み/12日(金)13:00 close/17日(水)18日(木)close

【会場】株式会社竹尾 見本帖本店2F 常設コーナー

〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-18-3

 

企画された LUFTKATZE(ルフトカッツェ)という活版デザイン室を主宰している平川さんのサイト。
http://www.luftkatze.com/fliegenkopf2013.htm

2013.02.26

名古屋のカリグラファー坪内祐子さんから作品展のご案内第2弾!

「ウィスタリア・パーティー」メンバーによる カリグラフィー作品展 9-Ⅱ
リチャード・ライトのHAIKU

 

【会期】2013/5/8(水)~12(日)

11:00~18:00(最終日17:00)

【会場】名古屋市民ギャラリー矢田

3階 第4展示室

名古屋市東区大幸南1-1-10      TEL:052-719-0430
名古屋市営地下鉄名城線 ナゴヤドーム前矢田駅 1番出口 徒歩3分

 

坪内祐子さんより
アメリカ人作家 リチャード・ライトの英語俳句を、カリグラフィー作品にしました。

2013.02.26

名古屋のカリグラファー坪内祐子さんから作品展の情報が届きました!

 

津島まちあそびカリグラフィー展 VOL.9
「わたしたちのあしあと」

 

【会期】2013/4/26(金)~30(火)

10:00~16:00

【会場】カネ長  (かねちょう 古い商家の2階です)

愛知県津島市本町2-23
名鉄津島駅より 津島神社方向へ徒歩10分

主催:NPO法人 まちづくり津島
お問合せ:fuji_kanecho@yahoo.co.jp

 

坪内祐子さんより
第一回作品展の会場に久しぶりに戻りました。講師作品を中心に、新作・旧作とりまぜて展示する予定です。

 

私、一度ここに伺ったことがありますが、古い民家でとても雰囲気がいい。 カリグラフィーもどこか和風におすまし。素敵。 丁度(今年もかな?)藤祭りが開催されてにぎやかでした。藤の花もとっても綺麗だった記憶があります~~。